今年もありがとうございました。
■ 大変な1年の仕事納めは12年前に制作した「SAM & J」のオーバーフォール。
オートマタと言うには見えてる機素の割には動きは単純。
が、静止時の造形でも十分に鑑賞に堪えるだけの仕上りには心掛けた。
回転するレコード盤。
リズムを刻みながら踊る若者。
若者のリズムに合わせて歌う犬。
若者の名前はSAM。
犬の名前はJ。
SAMはアメリカ合衆国(United States)を擬人化した人物「アンクル・サム(Uncle Sam)」から命名。
忠犬J は我が国の英名の頭文字から。
日米の関係を少し皮肉を込めてストーリーを構築。
踊るSamのリズムに合わせて歌うJ。
スケートボードに乗って快走するSam。
尾を振り、声を上げて迎えるJ.
Samの投げるフレスビーを追いかけるJ。
シリーズは「飼い主と愛犬」のありふれたシーンに見えるのだが・・・・・
2008年の時代感は別にして、そのストーリーは今も微妙な日米の関係に符号している様にも見える。
「無邪気で可愛い!!」と形容されそうな作品も隠し味で少し違った味わいに・・・・・
制作当時の陳腐な思考を少し恥ずかしく思い出しながら、カムやリバーなどをかえながら動きに修正を加えた。
昔の作品から学ぶ事も有った。
学びや拾い上げたアイディアが形になる事を思いながら来年も創作に力を注ぎたいと思う。
いつの日か形になった作品を前にお話しが出来る日を願っています。
その日を楽しみにしています。
| 固定リンク